
私が実際に店舗に見に行ったり、色々チェックしていたソファーたちです! 今でも欲しいのがいくつかありますが〜^^ 価格が安い順に紹介していきます! 《1》木肘デニムソファー「SURGE/サージ」アイアンフレーム!(価格3万 …
私が実際に店舗に見に行ったり、色々チェックしていたソファーたちです! 今でも欲しいのがいくつかありますが〜^^ 価格が安い順に紹介していきます! 《1》木肘デニムソファー「SURGE/サージ」アイアンフレーム!(価格3万 …
ソファー選びにもけっこう時間を費やしました! デザイン、座り心地、金額、すべてを考慮して 何候補も上がった中で決定したソファーがこちら! 天然オーク材のフレーム!帆布のクッション! 座面は硬すぎず、柔らかすぎず、とても心 …
漆喰の壁をさらに引き立てるため、サインボードを飾ろうという事に! 1枚あるだけでも雰囲気がガラッと変わるもんですね! まずはリビングに! とっても雰囲気あるし、ヴィンテージ感満載です^^ ヴィンテージサインボード【JF5 …
壁に何かを飾ろうーーー!そうなったとき・・・ 今までの人生でその習慣がない私はとても悩んでしまいますw いろいろ参考にして、何回も位置変更して、そこそこいい感じに^^ このドライフラワーは可愛い家を建てている「tomio …
豆から挽く全自動をいつか買おうと思ってはいたけれど・・・ さすがに値段が優しくないので、いつの日になる事やら〜 そんな時に友達から新築のお祝いでデロンギのエスプレッソマシン!を頂きました! デザインも渋くてカッコ良いです …
玄関外にウエルカムプレートを置きたいね! ということから〜 「ミカズキモモコ」という300円均一のお店で真っ白な ウエルカムプレートを購入してリメイクしてみました! まず海外の新聞を接着剤で貼付けます! そして剥がすとこ …
家の中に緑があるってやっぱりいいですね〜 なんか落ち着きます^^ 観葉植物も鉢もダイソーでゲット! ブルーの台は300円で買って来て、ブルーっぽく塗装しました! 洗面所にも! トイレには「ハートカズラ」ハートの形をした葉 …
家の中に緑を置きたくて、お安くてお洒落な植物さん探しに ダイソーやホームセンターを駆け巡ってます^^ お洒落なインテリアショップにある観葉植物はお値段が高いので〜 まず、多肉植物を自分でお洒落に飾ろうということで、 ダイ …
現在、我が家にある椅子は6脚! 我が家にある6脚のイスの記事は→こちら 友達がたくさん遊びに来たとき椅子がないっ! ってのは困るので、色々検討した結果! このチェアを2脚購入しました! インテリアの一部として使っても良し …
いよいよ最後の組み立て! 準備したパーツを順番に組み立てていきます! テレビ台の鉄脚準備編1の記事は→こちら テレビ台の天板塗装編2の記事は→こちら まずはブライワックスがけをした天板に脚を取り付けていきます。 下の板か …
前回はテレビ台の脚探しから、ヤスリ掛け塗装までやりました! テレビ台の鉄脚準備編1の記事は→こちら 今回は天板を塗装します! 152センチ×35センチ(厚み2.4センチ)のテレビ台を制作します! ホームセンターで2枚の集 …
素人でもがんばればきっと素敵なテレビ台が出来るというのを信じて作ってみましたw はじめに完成品を見せちゃいます^^ 個人的には大満足です!色合いもバッチシ! まずはL字の鉄脚を探しにホームセンターへレッツゴー! 求めてい …
今日は我が家の照明コレクション(2)です! 我が家の照明コレクション(1)の記事はこちら いきなり1階のトイレからw シンプルにセラミックソケット1灯にエジソン電球! HS2376 セラミックソケット E26用 60cm …
以前の記事でも紹介した照明も含めて照明をまとめてみました^^ 長くなりそうなので(1)と(2)の2部構成で記事をアップしました! 入り口から順番に紹介していきます! まずは門柱の照明から! 門灯にした照明は下記で購入! …
レンガ施行後半戦!夜の作業に突入です! 何度も言います、午前中から始めましょう! 夜の作業は薄暗いので、大変です! →レンガ施行の前半戦の記事はこちら 《素人が無理せずそこそこうまくやる施行手順(後半戦)》 1、バサモル …
やらねば、やらねばと早三ヶ月!?!? ようやくレンガを使って玄関までの道(かなり短距離)をDIY! ちょっと長くなりそうなので、2回に分けて記事をUPします! お先に言っておきます〜 しっかり道具を揃えて、細かく数値を計 …
「思い立ったらすぐ行動」 家が全然片付かないので、どうしたものかと考えてみたところ〜 収納スペースを作ってあげることが大切だってことに今更気づきました(汗。 モノにもちゃんと帰れる場所を作ってあげなきゃいけないんですね! …
タイトルが大袈裟ですが、ちょっとした問題発生です! 我が家の両隣は空き地です! しかし片側の土地を住宅メーカーが買い取り、家が建つ事に! お隣とはブロック塀で区切られていて(お隣さんのブロック塀)、 そのブロック塀を壊し …
ついにダイソンの掃除機が我が家にやってきました! 「ダイソンDC35」ちょっと型落ちのモデルなのでこの価格で買えたのは嬉しい限り! 前の家ではかなーり弱い吸引力の掃除機を使っていたので、 ダイソンの吸引力にかなり感動しち …
2階のフロアに置くテーブルが決定!!! このタイプのダイニングテーブルも欲しかったのですが、 それはあきらめ、小さめのサイズ(80cm×80cm)を2階に設置! ダイニングテーブルタイプの記事はこちらで紹介しています! …