早くネットを繋げなければと色々検討してみた結果「NURO光」にしてみました。
「NURO光」以外で過去に契約した事がある回線は2つ!
まずその2つの感想を書いてみました。
・「auひかり」
スマホもauだったので「auひかり」にしたことがあったのですが、
最初けっこう特典が良かったので契約しましたが・・・特典時期が終わると高いです。
月々がけっこう高かったです。
それとauひかりの接続機器を室内に付けるのですが、
解約したときそれを外す場合お金がかかります。
個人的にはあまりおすすめしません。
・「NTTフレッツ光」→「BIGLOBE光」
月々5000円程度だったのと、回線速度も悪くなかったですが・・・
ビックローブの会社の体質を疑う出来事が多々ありました。
入会時、退会時にもえ!って思うことがあったのですが、
退会して数ヶ月後に起きた問題に対して、本当に不誠実な対応をされ、
対応がお粗末、大事な事を伝えない、ロボットのように同じ回答しかしない。散々でした。
いつかブログで書きます。本当にひどいので・・・ビックローブはおすすめしません。
運が悪かったというしかないですね、きっと満足して使われている方もいると思うので・・・。
そして今回契約した「NURO光」を2ヶ月程使ってみた感想ですが〜
正直すげー良いです!!!まず無線LANが標準装備で使えると言う事!なのに月々5000円程度。
外のバルコニーでも問題なく使えています。まったく問題ないです。
プレステ3のオンラインサッカーゲームもPCとスマホのネット閲覧も回線速度は良好です。
ほんとにまったく問題ないです。
さらに「カスペルスキー」ウイルスソフトを最大5台までインストール出来るんです!
これも標準装備なんです。かなり助かりますね〜良いサービスです。
工事費も月々の割引で実質無料です。
そしてキャッシュバックの特典ですよね!
私はネットのみの契約なので、下記の特典がもらえる予定です。
ソネットから22,000円キャッシュバック!
今回申し込んだ代理店より20,000円キャッシュバック!
合計42000円なのでとってもありがたい★
《注意》
開通してから6ヶ月後にもらえるので開通したら
so-netのメール設定をしておくべし!
もらえる時気になるとメールが来るそうです(申請期間は45日間)。
代理店のキャッシュバックは連絡が来ないので、
so-netからメールが来たら代理店にも連絡しましょう。
私が感じた「NURO光」のデメリットは1つ、開通するまで時間がかかる。
何故かというと2回工事がある為です(1回目が室内工事、2回目が外の工事)。
6月25日に1回目が室内工事が終わった後に、業者からの連絡待ち。
そして7月19日に2回目の外工事でようやく開通です。
開通を急いでいる人には向かないかもです。
ただ開通してしまえば、快適なインターネットライフですよ^^
外工事の時の写真です!こっそり撮りました^^
あ!注意点が1つあります。
開通の事でso-netに聞きたい事があったので電話したとき、
オプションサービスについての説明は受けましたか?
と聞かれたので、いや聞いてませんけどと伝えたら〜
5つぐらい勝手に入ってました。
開通月と翌月までは無料らしいですけど、それ以降は月額費がかかります。
代理店がちょっと不親切ですね。
ただ開通してからso-netの会員ページですぐ解約出来るので、
開通したら会員ページをチェックしていらないのは解約した方が良いです。
電話でも丁寧に説明してもらえるので、電話の方が良いかもですね。
ちょっとまとめてみました。
《「NURO光」の良いとこ》
1、月々5000程度で安い。
2、無線LANが標準装備。
3、「カスペルスキー」ウイルスソフト5台まで無料。
4、工事費も月々の割引で実質無料。
5、現金キャッシュバック率が良い。
《「NURO光」の悪いとこ》
1、工事が2回あり開通まで時間がかかる。
2、代理店の不親切でオプションがはずされていない。
私は下記で契約しました!キャッシュバック率も良いですしおすすめです。

※今回記載した内容は私が契約した時の内容です。
なので変わる事もあると思います。
詳しいことは代理店もしくはso-netで聞いてみてください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする